東金の街は多田屋さんが中心だった、と言っても言い過ぎではないほど、かつてここを大勢の人が行き来していました。東商連のまちおこし企画は、そうした賑わいを取り戻したいというのがテーマでもありました。

その、多田屋本店建物が取り壊されました。

東商連でも毎年売り出しの時に実施するガラポン抽選会をはじめ、ハロウィンイベント、国際カイギ、ミニFM、ワンコインマーケットこれまでにも、この多田屋本店建物を拠点にしてさまざまな企画を実施してきました。

建物があっけなく壊されて更地になると、後ろにあった土蔵や税務署あとの建物が見えるようになり、空が広くなって、それはそれで悪くはないものです。

国登録有形文化財建物『カフェ・サントス』も駐車場の台数が増えて、お客さんを迎えやすくなりました。

先日は、インターネットメディア局YASSAWAVEさんがカーマニアの集まるイベントを催してくれました。

東商連でも、また新しい可能性に向かって、多田屋本店あとのエリアを活用していこうと考えています。

By 管理人

商店街の理事・連絡係をやっています